
山田錦の稲刈りも、もうすぐです。 それが終われば、すぐに 酒造りに入ります。 その前の時間を使って、これから作業がしやすいように 酒蔵の2階を大掃...
地酒蔵 白龍に 尊尊我無さんが、大阪から 白龍を求めに来られました! なんて素敵な店主ご夫妻!! 尊尊我無は、トートゥガナシ と、読みます。 地酒...
日本酒が美味しい季節到来!です。 朝・晩と本当に冷え込み 一気に冬かも!?という季節になりました。 そうなると、美味しくなるのが 日本酒!ですね。...
福井の地酒を味わう会がありました。 白龍も蔵元と私が参りました。 毎年大好評で 今年で6回目となります。 今までとは、違って、ゆったりとお一人お一...
大型台風は、とってもゆっくりスピードで 雨・風ともに、超大型で 日本各地に甚大な被害をもたらしています。 福井でも、風が吹き まだ、若干 花が咲い...
9月12日 築地市場 日本橋店にて 18:30から白龍を囲む会があります。 20名様限定です。 福井名産m辛味大根の越前おろし蕎麦もでますよ! お...
日本地酒協同組合きき酒&即売会が 9月11日(日) 12:30~18:00 日本橋プラザにて 料金1000円 (当日 チケット発売!)で あります。  ...
福井の日本酒を 大吟醸店 方舟で楽しみました。 白龍 吉田酒造 福千歳 田嶋酒造 舞美人 美川酒造 の3酒蔵の女将が、参加いたしました。 &nbs...
日本酒白龍 本醸造のお土産がつきます。 じつは、えちぜん鉄道さんが 8月20日 27日 9月3日に 稲川淳二のDVD付きで とっても涼しくなる 怪...
日本酒「白龍」は、福井の地酒として hitoiki(ひといき) の取材を受けました。 「ひといき」は、人を磨くスタイルマガジンです。 ...
日本酒のイベントを方舟大吟醸店で 8月28日 日曜日 午後5時から します。 告知3日ほどで、定員の25名様が一杯になってしまったので 急遽、部屋...
日本酒白龍の紹介ビデオを作りました。 どうぞ、ご覧ください。