酒粕、とりわけ日本酒から造られる酒粕について

書きましたが、実は、他の酒類からも

酒粕は、できます。

 

本物の味醂

 (あえて 本物と書いたのは、よくみりん風調味料とあるからです)

 みりん風調味料からは、酒粕は、できません。

 

みりんが、甘いように

味醂粕はほんのりと甘さがあり人気です。

 

他に、米焼酎がありますが、これからも

焼酎粕が取れます。

焼酎粕にはクエン酸が多く含まれているので

独特の酸味があります。

 

焼酎というと、麦や芋が多く

米焼酎は、少ないので、

この粕は少ないかもしれませんし

九州でしか、手に入らないのではないでしょうか?

 

それで、一般的には、

日本酒から取れる酒粕が一般的かと思います。

 

福井の地酒 白龍醸造元

吉田酒造有限会社

電話 0776-64-2015

実店舗 定休日 火曜日

営業時間 10:00~19:00

 

純米酒は、山田錦の米作りをしている酒蔵