![新酒 しぼりたては、白龍です。](https://branch.jizakegura.com/magazine/wp-content/uploads/2012/11/20121128.gif)
2012年
記事一覧
新酒 しぼりたては、白龍です。 只今、元気に発酵中! 表面には、小さい泡がシュワシュワ♪ この音を聞いている時が 幸せの時です。 で...
私の母校、は、1885年、福井藩校 明道館が 始まりで その初代学監が、橋本佐内です。 橋本佐内は、啓発録を15歳にして 書き記しています。 ① 去稚心 ② 振...
月読 -TSUKIYOMI- 福井県護国神社 御鎮座70周年と、 我が国最古の歴史書『古事記』撰上1,300年を記念し、「月読-TSUKIYOMI-」と題し、古...
どっと混む福井では、初めて 動画コンテストをしました。 もちろん、白龍も 英語版で応募! http://douga2012.blogspot.jp...
どっと混む福井 動画コンテストは、 山崎ビロードさんが、初代グランプリ!を獲得されました。 詩的な物語を機械を通して、伝えていらっしゃいます。 ビ...
北陸3県、地酒の会が 福井市フエニックスプラザでありました。 福井の酒は、もちろん、石川県・富山県の酒も勢ぞろい!! めったに、10...
純米生貯蔵酒夏ギフトは、白龍です。 平成24年、今年 新発売の純米生貯造酒です。 透明瓶で ラベルも白 見た目も涼やか!  ...
長期熟成純米大吟醸ファンの 横浜のお客様が 越前和紙の折り紙で白龍を作って 持ってきてくださいました。 この白龍に 何と、折り紙が 35枚も使...
酒米「山田錦」の田植えの準備が4月後半から 始まりました。 まずは、田お越し 稲刈り後に撒いた有機肥料の堆肥が熟成されていますが、 空気を入れて ...
純米酒「てきてき」は、台東区にあるふくはら酒店で買えます。 ふくはら酒店 〒 110-0016 住所 東京都台東区台東3丁目6?8 ℡ &nb...
春の新酒イベントは、福井県内の地酒蔵 3蔵合同で リライムで ありました。 白龍 吉田酒造有限会社 常山 常山酒造 桂月 毛利酒造 3蔵合同で 新...
白龍新酒生原酒は、春のチャリティでも、 大活躍でお客様に大変喜ばれました。 清水選手も、大のお気に入り! 純米大吟醸新酒生原酒 &nb...