日本酒の原料「米」
酒米「山田錦」を来年育てるために
稲かりを10月21日に終わって
乾燥、もみすりの後
10月28日に精米工場へ運びました。
そして、週が明けて10月31日から
土作りが始まりました。
何を撒いているか、お分かりですか?
完全熟成の牛糞堆肥です。
少し、湯気が上がってますね^^
ほんわか、暖かいです。
それを、フォークリフトですくっては、機械に入れて
巻きます!
晴れていないとできない仕事です。
巻き終わると、トラクタに乗り換えて
稲わらと堆肥を 田を起こしながら 混ぜていきます。
そのときには、酸素もしっかり 取り込んで
来年の6月、田植えの時まで、じっくり寝かせて
土つくりをします。
さぁ、明日もう一日、撒かないと!
酒米「山田錦」作りから地酒造りまで
電話 0776-64-2015