地酒蔵 白龍の蔵から

2011年11月2日 午後9時

第1回 へしこTVをお届けしました!

http://www.ustream.tv/recorded/18260942

へしこTV

 

 

heshiko.jpg 

なんだろう?

変な名前と、思われた あなた

へしこ」は、福井県を代表する郷土食

昔から福井の長い冬の貴重なタンパク源として保存食だったのです。

もちろん、日本酒の仲間で 発酵食品です♪

 

また、この「へしこ」の名前の由来が面白いです。

塩漬けした鯖を樽の中に米糠と一緒に漬け直しするのですが

そのときに、次から次へとへ仕込むから へしこ となったそうで

福井県民としても、知っているようで 知らないこともたくさん!!

 

 

さて、このへしこTV

福井の元気な女性 と言えば聞こえは、いいですが

40代の元気なおばちゃんが 福井のモノ・コオ・ヒトの情報発信をしていこう!という番組です。

 

なので、その視線は、おばちゃん視線

 

でも、知名度の低い 福井を少しでも知っていただきたい!

福井から日本を元気にしたい!

そして、世界にも情報発信して、めぐりめぐって

震災の復興にもお役にたちたい!という

壮大な夢を持って 情報を発信していきたいです。

 

第1回目の記念すべきメインゲストは

北山大志郎さん

北山さんが取り組んでいらっしゃる ふるさと見張り番、古民家再生、はちみつ

で、地元を元気に!福井と都会を繋ごう!という活動をされています。

そのような活動を中心にお話しを伺いました。

 

福井には、世界に誇れるものがたくさんあります。

 

これから 少しずつ 情報を発信していきたいと思いますので

みなさん、見てくださいね^^

 

次回は、有料老人介護施設を運営している 林智之さんです。

 

福井の地酒蔵 白龍 醸造元

吉田酒造有限会社