2010年11月2日金曜日 雨

 

脱穀したもみには、まだ、わらすべや完全にもみだけになっていないものがあるので

まず、大まかに選別

 

2010112.gif

 

その後、唐箕【とうみ】と呼ばれている農機具の中へ

 

わらくずと未熟粒そして、完全なもみに風圧で分けてくれる機械です。

1番口から わらくず、2番口には、くず米 3番口には、完全な米がでてきます。

3番口にたくさんたまってきますね。

うれしいです。

20101121.gif 

 

 

 

 

2010112toumi.gif

 

上の▼の所から もみを入れる仕組みです。

 

 

201011toumina.gif

比較的新しいですが、年代を感じさせる唐箕です。

この機械は、蔵人の南保さんから 借りました。

 

これでは、米だけでなく、蕎麦とかも使われます。

 

ここで、集められた完全なもみは、水分検査をして

ちょうどよい水分まで、乾燥されて、

来年の春まで保管されます。

 

 

福井の地酒 白龍醸造元

吉田酒造有限会社

電話 0776-64-2015

実店舗 定休日 火曜日

営業時間 10:00~19:00

 

純米酒は、山田錦の米作りをしている酒蔵