白龍の酒粕は、

酒粕

大吟醸酒粕

大吟醸酒粕袋とり

色々ありますが

 

なぜ、酒粕でないとだめなの?

 

日本酒では?米では?ダメなの?

 

体の中で大活躍のレジスタントプロテイン

レジスタントプロテインは、米の中にあります。

 

だから、液体になってしまう日本酒では、ダメなんですね。

では、米そのものでもいいのでは?

 

これも、米だけでは、ダメなんですね。

レジスタントプロテインが力を
発揮できたのは、酒かすになったからなんです。

 

日本酒を造るとき、絶対に必要なものが

麹(こうじ)と酵母です。

 

麹は、米に含まれるデンプンやたんぱく質を分解し
酵母は、アルコールや、うまみ成分のアミノ酸を
造り出します。

 

一方、レジスタントプロテインは、

まわりを取り囲んでいた他の成分が
次々と分解されていく中、

消化されにくい特性を生かして
酒かすの中に残ります。

 

つまり、レジスタントプロテインを
むき出しにして油とくっつきやすくし、
かつ凝縮したものが酒かすなんです!

酒かすには酵母もたっぷり含まれるので
ビタミンB2は米の26倍、B6は47倍。
アミノ酸は583倍にも激増

しかも、体に必要な必須アミノ酸は全て含まれているのです!!

 

さぁ、それでは、賢く 美味しく 酒粕をいただきましょう。

 

福井の地酒 白龍醸造元

吉田酒造有限会社

電話 0776-64-2015

実店舗 定休日 火曜日

営業時間 10:00~19:00

 

純米酒は、山田錦の米作りをしている酒蔵