![新酒のお祝いを蔵人さんたちとしました!](https://branch.jizakegura.com/magazine/wp-content/uploads/2017/11/5e03ce3cb01bc951db8e3f0743d6ae96.jpg)
H29BY 1本目の酒を搾ったお祝いの会です。 蔵人さんたちと新酒が出来たこと、山田錦の稲刈りで苦労をしたことなど、慰労のお祝いの会です。 吉田真子が杜氏として...
H29BY 初搾りです! 新酒を搾りました!杉玉 2017年11月12日から13日にかけて、今期 1本目の酒を搾りました! 次女 真子が 杜氏として 初めての酒...
1本目のもろみ、とても元気に発酵中! 炭酸ガスと一緒に 幸せな気分になれる良い香りもフワッと漂ってきます。 もろみの様子 まだまだこれからですが、搾る日が待ち遠...
日本酒の味わいの決めての一つは、酸です。 2013年1月27日 浅草の一松様で 久米繊維工業の久米会長様と 日本酒についてのお話をさせていただく機...
直汲み生原酒は、新酒しぼりたて純米吟醸55です。 新酒の出来に自信があるから、直汲み無濾過生原酒です。 純米吟醸新酒直汲み生原酒【アルコ-ル度数】18.4【日本...
新酒しぼりたては、白龍純米直汲み生原酒です。 新酒直汲み生原酒のみずみずしい新鮮さは、今だけです。 【アルコ-ル度数】18.0【日本酒度】+5【酸...
新酒 しぼりたては、白龍です。 只今、元気に発酵中! 表面には、小さい泡がシュワシュワ♪ この音を聞いている時が 幸せの時です。 で...
春の新酒イベントは、福井県内の地酒蔵 3蔵合同で リライムで ありました。 白龍 吉田酒造有限会社 常山 常山酒造 桂月 毛利酒造 3蔵合同で 新...
白龍新酒生原酒は、春のチャリティでも、 大活躍でお客様に大変喜ばれました。 清水選手も、大のお気に入り! 純米大吟醸新酒生原酒 &nb...
新酒しぼりたては、生 無濾過 原酒です。 この中で、絶対お店でなければ求められないのが にごり酒です。 にごり酒は、実...
日本酒を全て 絞り終えました。 昔からのしきたりで、皆造の御祝をしました! 11月に蔵人が酒蔵に入ってきて 5ヶ月。 ようやく一区切...
福井県酒造組合主催のきき酒研究会で 吟醸酒と純米酒の部門で優秀賞をいただきました。 2つの部門で優秀賞をいただけて 杜氏も、大変喜んでおりました...